株価変わってるね。

最近、自分で待ち受け画像を作ることにハマってます。

というのもスマホってよくみるじゃないですか

そこで自分が意識したいこととか

書いておくと目にするからとても良い。

 

尚且つ自分で作ってるから、より思いがね笑

 

というか最近思ったんだけど

日経新聞って料金高いですね、、

正直、半分の内容でいいから

半額にして欲しいですね

毎日のニュースみるのに5000円も掛かるのはちょっと。。

みたいに思ってる人が

ニュースピックスとか使うのかな。

さすが日経ブランド。

 

 

そういえば、コロナの影響で

世界的に株価が変わってるね。

日本でも緊急事態宣言が発令された後なんかは

出前館とかビデオ通話の会社とか

めちゃめちゃ株価上がってたわ。

 

また株買おうかしら。

お久しぶりです。

みなさん、こんにちは。

最近読んだ本があります。

 

それが人は話し方が9割という本。

https://www.amazon.co.jp/dp/4799108425

 

人気らしい。

というのも、Amazonで人気ランキング何位!

みたいになってたし

書店でも前の方に置かれてた。

 

それで読んだら心に刺さりすぎた

読み始めたら止まらなくて

1日で読み終わっちゃった。

 

どんな内容かというと、

例えば、相手と話すときには

正しい話よりも好かれる話をしよう!!

みたいな。

 

え?当たり前じゃね?

とか思うかもしれないんだけど、

読めば読むほど気付かされることが

めちゃめちゃ多い。

分かってるはずなのに、出来てないみたいな。

しかも、理由がしっかり書いてあるので

とても理解ができた。

 

自分の考えを見直しましたね。

はい。

 

こりゃ売れるわ。笑笑

 

よし、意識しよう笑

あ、はい終わりです。。

 

 

 

noteでブログを書いた

はてなブログ、通称はてぶをやっていたが

note(新しめのブログサービス)で書いてみた。

 

書きやすさとかどっちがいいかみたいな所は

正直、noteの方が良かった。

 

はてなブログは結構老舗の感じがして、

操作感がごちゃごちゃしてる印象がある。

 

もちろんnoteに比べてではあるが。。

 

ただ、SEOとかははてなブログの方が

良さそうだし、移行しちゃおうかで言うと

まだちょっとわからない。。

 

ただYouTubeのこともあるんだけど

これからはnoteの方が更新頻度が高くなりそう

なのでそちらもチェックしてもらえると嬉しい。

ていうか皆さんもぜひ始めてみては

いかがでしょうか?

 

僕のnote

https://note.com/ajikitaito

知好楽。

今日知好楽という言葉を聞いた。

 

 

仕事とか勉強とか知ることが好きな人には

敵わない。

 

だけど、好きな人でも楽しんでいる人には敵わない。

 

という意味で孔子の言葉だそうだ。

 

孔子は、人格者で何千何万人を連れていたというのを

どこかで聞いたことがある気がする。

 

孔子が何百年も前の人で今でも知られているということは

とてもすごい方というのは、想像できる。

 

僕は、この言葉を聞いた時

何か心にくるものがあった、

 

いまの自分は、プログラミングにしろ

英語の勉強にしろ果たして楽しんでいるのだろうか。

 

自信を持ってYESとはいえなかった。

楽しんで没頭するとまでは言えないからだ。

 

特に英語の勉強は正直つらいところがある。

自分の成長をそこまで実感できていない。

 

すぐに結果を求めてしまっているのかもしれない。

辛抱強さを身につけて楽しくなるまで

頑張るのか、それともたくさんチャレンジして

楽しくできるものを見つけるのか。

 

孔子だったらどうするだろうか。

孔子に聞いてみたい。

 

知好楽という言葉、意識して生活してみようと思う。

 

YouTubeのアナリティクスがすごい

YouTube始めて分かったんだけど

アナリティクスっていうまあ分析ができるんですよ。

 

例えば視聴者がどれくらいの時間みてくるかとか

どの辺で離脱したかとかそういうのが。

 

ものすごく自分の動画を分析できるようにしてある。

 

これのおかげでみんなクオリティが高めやすいし

YouTubeの質も向上すると。

 

素晴らしいですね、

Googleはアナリティクスが凄いイメージを

植え付けられてるね。

ブログのアナリティクスもGoogleでできるし、

こういうのが無料のサービスであるから

親しみやすいし、身近で

Googleのエンジニア凄いのかなって思わせる。

 

 

ということで私はアナリティクスを分析して

自分に役立てようかと。

 

あと今度アナリティクスをお見せしようかと。

 

おやすみかと。

稲盛和夫さんの本を読んだ

会社で京セラの創業者稲盛和夫さんの

本を読む機会がありました。

というかほぼ毎日読むんですけど、

教科書みたいでしたね。

 

なんというか人生の教科書。

自分のサスサスストーリーとかを

書けば売れたりするんでしょうけど

そういうのは一切なくて、

何をするべきかとかどんな心を持つとか。

 

まるで宗教に近いような感じ。

 

もちろん、神を信じろとかではないです。笑

むしろ当たり前の事を当たり前にやるっていう感じ。

 

小学生の時、当たり前の事を当たり前にやる。

って言われたけど結構難しい。

 

難しくて出来てない人が多いから

こそわざわざ言うんだろうな。。

 

ぐさっ。。

 

ただ内容が全て納得できる訳でもない。

それは時代にもよるんじゃないのって

思ったりもする。

 

あとやっぱり読み手がどう捉えるかって

言うのもあると思う。

感想を言ったりするときに、

言いたいことそれじゃない気がする、

ってときがある。

 

まあ、自分もそうかもしれないけどね。

 

やっぱりたくさん本読んで

自分にフィットする事を吸収していかないといけないね。

 

じゃあおやすみ。

 

 

なんでもかんでも習慣化する

TOEIC600点を目指して

英語の勉強しているわけですけども

やっぱり最初はきつい。

 

いままでも何もしてなかった訳じゃないんだけど

一気に時間が増大することで

負担がかかりますね。

 

TOEIC600点の勉強時間が

300〜400時間ということで

まあ300時間をやることにしてますけども

平日は3時間、休日は5時間やることで

3ヶ月で300時間に達成ということです。

 

YouTubeの撮影減らそうかとか

考えたりもしちゃうよね。

 

でも、見てくれるひともいるからなとか。

 

そういえば、最近おすすめのアプリが

あったから今度紹介しようと思います。

俺的つぎのsnsっていう感じなんだけど。

あ、YouTubeだと話してるんだけどね、

 

色んな事にチャレンジすると大変だけど

楽しくもある。結構悪くない😊

 

また次は、何始めようかなー?